FBA(フルフィルメント by Amazon)とは?利用するメリット・デメリットを紹介|基本知識から始めるAmazonのフルフィルメントサービス

FBAとは?基本知識から始めAmazonのフルフィルメントサービス

FBA(フルフィルメント by Amazon)とは、注文が入った商品の梱包や発送からカスタマー対応までAmazonに委託できる配送代行サービスです。商品の管理を自分でしなくて良いというメリットもあり、Amazonで商品を販売する方に利用されます。

ここでは、FBAを利用する際のメリットおよびデメリット、そしてFBAの利用にかかる手順や各種手数料までを詳しく解説します。FBAの導入を検討している方はぜひご一読ください。

出荷ミスや人手不足にお困りではありませんか?

FBA納品代行の詳細 〉

FBA(フルフィルメント by Amazon)とは?

FBA(フルフィルメント by Amazon)とは、出品者がAmazon倉庫と呼ばれるフルフィルメントセンター(物流拠点)に商品を発送するだけで、Amazonが24時間365日、注文の受注、梱包、発送、カスタマーサービス、返品対応を代行してくれます。

フルフィルメントとは、日本語にすると業務遂行という意味で、一般的にインターネット上で商品が注文されてから、商品がユーザーの手元に届くまでの業務全般のことを指します。具体的には、商品の「入荷検品」「保管」「受注処理」「ピッキング」「出庫検品」「梱包」「発送」「輸送」などのECサイトで商品を注文してからユーザーの手に届くまでの一連のプロセスのことを指します。

つまり、FBAは商品の管理や配送だけではなく、その一連の流れに関する問い合わせや顧客からのクレーム、さらには返品対応に至るまでをAmazonが請け負うものです。

通常ECサイトを運営する場合には、このようなフルフィルメント業務は出品者側で行う必要がありますが、物流業務の負担を軽減する有用なサービスであると言えます。

FBA(フルフィルメント by Amazon)を利用するメリット・デメリットは?

次に、FBAを利用するメリットとデメリットを解説します。

FBA(フルフィルメント by Amazon)を利用する5つのメリット

主なメリットとして下記の項目が挙げられます。

  1. Amazonプライムの対象商品になる
  2. おすすめ出品の利用資格獲得率アップ
  3. 集客の安定
  4. 24時間365日稼働でAmazonが対応してくれる
  5. FBA定期おトク便やFBA海外配送などを利用できる

それぞれ具体的に見ていきましょう。

1. Amazonプライムの対象商品になる

FBAを導入すると、出品した商品に「primeマーク」が付与され、「Amazonプライム会員」のユーザーに対して表示されます。「primeマーク」が表示された商品は、お急ぎ便やお届け日時の指定便などを無料で利用できます。検索結果の一覧ページや商品一覧ページなど、あらゆるところでユーザーの目に付くよう表示されるため、出品した商品へ購買率向上に寄与します。

2. おすすめ出品の利用資格獲得率アップ

FBAを利用することで、Amazonによる出荷やカスタマーサービスの対象となり出品パフォーマンスの指標値が改善されるため、おすすめ出品の利用資格を獲得できる可能性が高くなる、と記載されています。 おすすめ出品の利用資格 – Amazon

3. 集客の安定

FBAを導入すると、出品された商品は出品者の名前に続き、「Amazon.co.jpが発送します」と表記されるのですが、その点だけでも自己発送の商品と比較して信頼度が大きく増します。なぜなら、Amazonユーザーはスピードがありクオリティの高い配送を求める傾向にあり、「Amazonが発送するなら早くて安心」と認識するため、集客が安定し売上向上へとつながるのです。

アマゾン効果について

4. 24時間365日稼働でAmazonが対応してくれる

FBAは24時間365日稼働しているため、注文の入る時間帯に関わらず物流に関する対応をしてくれます。ゴールデンウィークや年末年始休暇など、出品者の営業時間外であっても、FBAの導入によって顧客からの注文が入り続け、販売機会の獲得が可能となります。

5. FBA定期おトク便やFBA海外配送などを利用できる

FBA定期おトク便は、商品を定期おトク便にしリピーターの確保ができます。FBA海外配送は、海外から購入された商品も追加コストなしで対象商品を海外発送してくれるサービスです。これらはセラーセントラルから設定する必要があります。

FBA(フルフィルメント by Amazon)を利用する3つのデメリット

FBAを利用するデメリットとして、以下のことが考えらます。

  1. 手数料がかかる
  2. 商品の状態を確認できない
  3. 取り扱いできない商品がある

1. 手数料がかかる

出品した商品が売れていない場合であっても、「在庫保管」「配送代行」「購入者返品」など様々な項目で手数料が発生します。手数料の影響で利益が出ないなどといった事態に陥ることのないよう収支計算は綿密に行いましょう。

2. 商品の状態を確認できない

FBAを導入し、商品をAmazonのフルフィルメントセンターに送ると、商品の状態を確認できなくなってしまいます。このため、特殊な条件による保管方法が必要な商品や時間とともに状態が変わってしまうようなデリケートな商品には注意が必要です。したがって、FBAに適している商品とは、環境や時間に商品の状態が大きく左右されないものとなります。FBAに預けたあと、商品の状態を確認することが完全にできない、というわけではないのですが、その場合センターから手元に戻すための作業手数料や、再度センターに納品する場合の送料などは全て出品者の負担となってしまいます。コストを考慮すると基本的に一度送付したら商品の状態を確認できないと考えた方がよいでしょう。

3.  取り扱いできない商品がある

FBA禁止商品としてFBAを利用して販売できない商品があります。詳しくは公式サイトなどを確認してください。一部を取り上げると以下の商品があります。

  1. 日本の規格および法律を満たしていない商品
  2. 室温で保管できない商品
  3. 動植物
  4. 危険物および化学製品
  5. 出品に必要な届出や許可取得などが行われていない商品
  6. 医療機器
  7. 医薬品
  8. 金券類 など

FBA(フルフィルメント by Amazon)にかかる手数料は?

AmazonFBAにかかる主な手数料は、「配送代行手数料」と「在庫保管手数料」の2つです。

「配送代行手数料」は、梱包、出荷、配送にかかるもので、商品の寸法と重量で決まります。

「在庫保管手数料」は、センターで商品を保管し管理するためのものです。在庫手数料は、商品のカテゴリーやサイズによって計算式が異なるのに加え、「1~9月」と「10~12月」でも価格が変わるため保管前に詳細の確認が必要となります。
(参照元:https://sell.amazon.co.jp/pricing?ref_=sdjp_pricing_referral_n#referral-fees

また、フルフィルメントセンターへの在庫保管が365日を超える場合「長期在庫保管手数料」が発生するため注意しましょう。

ほかには、在庫の返送や購入者返品手数料、所有権放棄手数料、加えて納品不備受領作業手数料が発生することを認識しなければなりません。これらは、Amazon公式サイトにある「FBA計算シミュレーター」で、手数料等を計算し出品者の利益を簡易的にシミュレーションすることが可能です。FBA導入を検討されている方は、以下URLよりシミュレーションしてみてください。

FBA計算シミュレーター

FBA(フルフィルメント by Amazon)に出品する手順は?

1. 専用のAmazonアカウントを作成

AmazonFBAに出品する具体的な手順としては、まず、Amazon出品用に専用のアカウントを作成します。

2. 出品プランの選択

その後、出品プランを選択するのですが、プランには「小口出品」と「大口出品」があります。「小口出品」プランの利用料は、49点/月までの販売で、1点あたり100円となります。「大口出品」プランの利用料は、49点/月以上の販売で、月額4,900円となります。また、どちらのプランでも手数料が別途必要となります。手数料は商品の種類や配送方法、そして付与するオプションサービスなどによって大きく異なります。 参照元: Amazon「出品にかかる費用」

3. 商品の登録・発送

FBAを導入する商品を決めたあとは、セラーセントラルから該当商品を選択し、梱包してセンターへ送付します。この際、商品ラベルを貼付する必要があります。この作業は、Amazonに委託することもできますが、有料となるため費用と手間のバランスを見て決定しましょう。送付した商品がセンターに到着すると、Amazon側で検品作業があります。ここを通過すればFBAの準備は完了し、販売開始となります。もし商品が売れた場合、前述した通り、一連の業務を全てAmazonが代行してくれます。

Amazon倉庫への納品方法はこちらをご覧ください。

FBAでの納品方法を解説 費用や納品時のポイントとは?

Amazon倉庫へ納品代行ならMOTOMURAへ

FBAはAmazonの出品者の物流業務を大きく効率化してくれます。

しかし、Amazonに商品を納品するまでのあいだにも、いくつかの煩雑な手順を通過しなければいけません。例えば、商品の梱包作業、ラベル貼りなどは納品する商品が多いほど手間がかかるでしょう。株式会社MOTOMURAではFBA納品の代行サービスも提供しています。FBA納品に要する複雑な手続きはもちろん、梱包から配送に至るまで様々な支援がMOTOMURAなら可能です。また、MOTOMURAは埼玉県志木市という首都圏に隣接した場所に拠点を構えているので、遠方から発送する場合と比べて輸送費を大幅に削減することができます。こういった支援を利用しFBA納品を効率化することで、大きな売り上げ上昇が期待できるでしょう。

サービスの詳細はこちらをご覧ください。

アマゾンFBA納品代行サービス

FBAとマーケットプレイスのAmazon対応フロー

まとめ

FBA(フルフィルメント by Amazon)は、販売管理・物流のかゆいところに手が届く大変便利なシステムです。

株式会社MOTOMURAは、FBA納品代行サービスを提供しています。「アマゾンFBA倉庫はどこにあるの?」「倉庫への納品方法が分からない」などといった疑問でお困りの方は、MOTOMURAへ相談してみるとよいでしょう。

Amazon FBA納品・マーケットプレイスはお任せ
EC事業運営のお悩みはございませんか

物流業務に課題を感じる方は、アウトソーシングも検討してみましょう。まずはこちらをご活用ください。

MOTOMURA資料

  • 取引実績一覧
  • 基本料金体系
  • MOTOMURAの特徴
  • 期待できる導入効果

導入事例や細かい料金体系、お問い合わせから業務開始までの流れがわかる!

具体的な業務内容や費用、効果を解説!倉庫選びの資料としてもご活用ください。

今すぐ資料をダウンロード

物流倉庫・発送代行に関するご相談

「ECを始めたい」「物流の費用ややり方を相談したい」「物流会社に委託しているが、現状と比較したい。」

まずは、無料でご相談いただけます!物流倉庫や発送代行に関することはお気軽にご相談・お問い合わせください。

>MOTOMURAの物流サービスについて詳しく見る

MOTOMURA物流配送センター

この記事の著者について

MOTOMURA物流編集部

MOTOMURA物流編集部

物流の基本や改善ノウハウなど、物流担当者が知っておきたい様々な情報を配信している部署です。


関連記事